fc2ブログ

ハウス型倉庫設置①。





昨日は、結構降りました。



苗床に水が入りそうなら代かきでも・・・と



話してはいましたが、そこまでには至らなかった。



なので、少し、べちゃべちゃではありますが



ハウス型倉庫設置へ。



20230322 (2)



ユンボの方の重機をまたお借りします。



真新しい基礎も入りました。



20230322 (5)



測量を始める。



20230322 (4)



カメラ、向けたら固まる息子。



20230322 (6)




測量終わったら、穴を掘る。



20230322 (11)



赤い糸、水糸ですかね?



20230322 (12)



それで、高さや水平になるよう微調整。



それを7本。



20230322 (13)



図面通りに計って、掘る位置を印つけて掘ったけど



途中、掘る位置がおかしかったのか?



測り間違えたのか、基礎がどんどんズレて行った。



なぜ!?と首をかしげていた旦那。



基礎を動かすのも大変。



なんてことはない。



私が、印の赤い糸にずっと触れてたから( ^ω^)




「 やけんやん!(笑) 触れんで! 」




なのに、それから2回ほど触れていた(゚д゚)




わざとじゃないけど、邪魔しかしてない。



20230322 (14)




まぁ、それでもどうにか建ちました!




20230322 (16)





20230322 (17)




20230322 (19)



明日はもう片方を頑張りたいけど



どうやら雨のようです。。




参加しています。
  ↓ クリックして頂いたら励みになります♪

   にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ

に.ほんブログ村

 人気ブログランキングへ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール

うさる

Author:うさる
 福岡の40代主婦。
 農業は全くの未経験から
H21年に大特(農耕車限定)を取得。
 

リンク
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

人気ブログランキング
QRコード
QR