fc2ブログ

降り場作った。




ポンコツPCがここ1,2日さらにポンコツになり



画像を開こうとすればシステムエラー。



スタートメニューさえも開けずといったトラブル。



でも、今はチョイチョイと調べると出てくる情報網。



ありがたいですね!



言われるまま、修復しましたらエラーも表示されないし



スタートメニューボタンも押せるし~ヨカッタヨカッタ。



でも年々、調べるのも億劫になって来たお年頃ではあります!



すぐに諦めない、面倒くさがらないように、と心がけるばかりですね。



さて、PCも復活したので、おととい2月25日、降り場を作りました。


20220225 (2)



スコップ(?)みたいなところを使ってトントンして成形したり




踏みつけての成形したり



20220225 (3)



見てると、器用だな~って感心しちゃう。



20220225 (5)



いい感じの角度。



20220225 (4)



これで、斜めに降りることも恐怖と戦うこともなくなった!



あっという間に出来たので、すぐにユンボ返すのもったいないので



溝を掃除したり、気になる田んぼの四隅をとったりしました。



20220225 (7)


20220225 (8)



使い終わったら、2tトラックに乗せて返却。



20220225 (10)



運搬依頼するだけで、1万するとか・・・



2tトラック買っててよかった~~。




気になる麦の状態↓↓


20220225.png



なんとなーく黄色っぽいのわかりますかね?



これでも少しばかりよくなったらしいです。



このまま徐々に戻っていきますように!



参加しています。
  ↓ クリックして頂いたら励みになります♪

   にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ

にほんブログ村

 人気ブログランキングへ 

 
スポンサーサイト



カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール

うさる

Author:うさる
 福岡の40代主婦。
 農業は全くの未経験から
H21年に大特(農耕車限定)を取得。
 

リンク
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

人気ブログランキング
QRコード
QR