落し物。
本日のお仕事。
大豆の土入れ。

さぁ、心配してました一番最初にまいた田んぼ。

ところどころ狭くてやっぱり大変だった。
『 踏む!踏ム踏ム踏ムーーー取る!取ル取ル取ル取ルーーー。。』
と何度もそんな場面に出くわしましたが
思ったより悪くはなかった。(と思う)
目が全離せなかったけど。。。
そして、今日は、落し物が多かった。

オヤ?後ろのロータリ?取れた。
ネジがどこかへ行ってしまったので
応急処置で旦那にクギをさして固定してもらった。
石が何個かあって、降りるのが
そのまま進んでたからひっかかって緩くなったのかな?
なんて思って
それから遭遇したちょっとデカめの石をちゃんと取って
あぜ道にポンっと投げ捨てたら
(思ったより重くて。)
ゴロゴロと水路へドボンと落としてしまった。
『 ゴメンンサイ。。。 』
それから本日最後の田んぼでも

オヤッ?

本来ならこんな姿。

またネジがない。。。

今日、最後の田んぼだし
取付もせずそのままで終了しました。
一つ一つの田んぼが終わるたび
ネジ確認したほうがいいのかな?
参加しています。
↓ クリックして頂いたら励みになります♪

にほんブログ村

スポンサーサイト