fc2ブログ

チマチマと(KL58編)。



 本日のお仕事。オクラ袋詰め。


 ご近所の畑の耕し。



 今日の市場からのお土産は梨。

 20120831_b.jpg


 娘よ。ありがとう☆



 トラクターを買い換え始めたころ


 「 ん? 」 と思っていたことがあった。


 それは、路上走行時の振動。


 もちろん、クボタの方に見ていただいて


 原因はわかった。



 以前のトラクターと違って、タイヤの真ん中に


 穴があいてなくて、その分、道路に土を落としにくくなったと


 聞いていた。(たぶんそんな話だったと。。)



 それは、ありがたいけれど、外に出ない分、中にたまりやすいのか


 中のまあるい部分(名称忘れた)に、硬い土が固まって



 それの凹凸で、振動が来たりするという。



 20120831.jpg


 わかりますかね?


 20120831_a.jpg


 赤の線で囲った部分。



 まぁ、これを取り除けばいいんだろうけど


 面倒で、いよいよこの振動はたまらん!とならないと


 なかなか除去しないというズボラな私です。



 でも、今日乗って、ちょっと振動が強すぎるので



 明日にでも、チマチマとやっておこう思います。




 稲刈り後は、そんなこともする暇ないでしょうから。



 参加しています♪
    ↓ クリックして頂いたら励みになります♪
   にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
にほんブログ村
 人気ブログランキングへ 
   

スポンサーサイト



カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール

うさる

Author:うさる
 福岡の40代主婦。
 農業は全くの未経験から
H21年に大特(農耕車限定)を取得。
 

リンク
カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

人気ブログランキング
QRコード
QR